セブンイレブンのお惣菜「かぼちゃサラダ」で幼児食(パート2)

※当サイトはプロモーションを含みます。

幼児食

とっても便利なコンビニお惣菜を幼児向けにするシリーズ。

今回はセブンイレブンのかぼちゃサラダにブロッコリーを加えて作る幼児食です。

もちろん大人も一緒に食べられます。

セブンイレブンのかぼちゃサラダは別の食べ方で以前もご紹介したので、よろしければ参考にしてください。

 

材料はかぼちゃサラダと冷凍ブロッコリー

今回の幼児食で使うのはセブンイレブンのかぼちゃサラダと冷凍ブロッコリーです。

面倒でなければ生のブロッコリーに火を通したものを用意していただいても、もちろんかまいません。(というかその方が理想的です。)

セブンイレブンのかぼちゃサラダ↓

原材料は…

見にくくてすみません。

こちらのかぼちゃサラダ、無添加です。

セブンイレブンのお惣菜は無添加の物もいくつかあるので重宝してます。

そして、冷凍ブロッコリー

これくらいの量を電子レンジでチンして使います。

ブロッコリーかぼちゃサラダの作り方

ブロッコリーは柔らかい方が子どもが食べやすいので、この量で3分半くらいチンします。

ラップはしてくださいね。

柔らかくなったら冷まして食べやすい大きさに切ります。

ここに、セブンイレブンのかぼちゃサラダを入れて混ぜるだけで完成です。

良い感じに味が薄まり、ブロッコリーの栄養もプラスされたサラダの出来上がりです。

盛り付けはお好みでお野菜を足して

そのままでも構いませんが、今回は彩りを良くするためにトマトを添えました。

子供用はトマトを小さく一口サイズに切っています。

最後に

とっても簡単に子供向けのサラダが作れます。

子どもも大人も、我が家ではお気に入りのサラダです。

簡単幼児食、参考にしていただけたら嬉しいです。

 

タイトルとURLをコピーしました